MAD GARDEN
posted at

レーベルのロゴを描かせていただきました。
友人であり、レゲエDJ・トラックマスターとして活動するタクチャまん氏から
 レーベルのロゴを作って欲しい、という依頼を受けて作成しました。
彼と打ち合わせを重ねた結果、
 ・レゲエ音楽
 ・食虫植物
 ・シンセサイザー
 という三大テーマが見えてきました。
 それも、食虫植物はとても重要であることも
 話し合いをして見えてきました。
 思えば、彼のinstagramは食虫植物の写真が多いし、
 彼の作業部屋を訪れた音楽仲間は皆、飼育している
 食虫植物の量に驚くとのことでした。まるで畑みたいだそうです。
食虫植物は食物連鎖のピラミッドにおいて下剋上をしている
 特異性が、現状を覆すようなモノを産み出したい、という彼の思想と
 マッチしているので、食虫植物が主役級に大事な存在であると感じ
 今回のロゴを作りました。
食虫植物という下克上の権化が、
 シンセ(=現在の音楽)を食べることでなぎ倒し、
 新たな世界(ガーデン)に作り変えていく、
 という想いをこめています。
こぼれ話として、
 シンセのモデルを、僕は当初背面デザインが曲面となっている
 moog sub37で提案したのですが、
 タクチャまんはカクカクしたデザインのMini moogが好みだと言われたので
 minimoogをデザインの参考にしました(笑)。
ああ、ロゴデザインは難しい。。。